top of page

こだわり

当店ではできるだけ飛騨の自然の恩恵を受けた旬の食材を調達調理し、飛騨ならではの季節料理をお出ししております。
ぜひ四季感溢れる飛騨高山を食と共にたのしんでください。

20200320094655.jpg
20220511090129.jpg

飛騨の里山は山菜の宝庫。
スタッフ総出で山菜採り!

飛騨の春と言えば山菜料理が美味しい季節となります。
長かった冬が終わり山里にフキノトウが顔を出し始める頃、肴の山菜料理が始まります!
春の高山祭(4月14日・15日)を過ぎると行者ニンニク・コゴミ・花山葵・アサツキなどなど綺麗な緑色をした山菜が採れ始め、5月上旬にはタラノメ・コシアブラ・ハリキリなどの柔らかな木の芽が出てきます。また5月の中旬にはモミジカサ・山ウド・ミヤマイラクサなどなど香り高い沢の山菜が採れます。
6月中旬までお楽しみいただけます。

釣り好きの店主が
調達調理する天然川魚料理

飛騨にはまだまだ綺麗な川や谷が沢山あり、6月に入っても谷の水は綺麗で冷たく天然の岩魚が釣れます。7月なると河川の水温も上がり鮎の友釣りが解禁。

川魚料理は鮮度が重要なため、岩魚釣りから野鮎を追って川に入り、可能な限り自ら調達した川魚を新鮮な状態でお店でお出ししています。
また夏は飛騨の高冷地野菜も豊富で美味しいです。

IMG_0951.JPG
松茸

松茸、舞茸、香茸
飛騨の山採れ天然きのこ料理

飛騨はお盆を過ぎると朝晩が涼しくなります。そのころからお店では秋の天然きのこ料理が始まります。きのこ採りの大好きな店主は、毎日のように山に入り松茸、舞茸以外にも市場に出回らない豊富な種類のきのこを調達し、お店でお出ししています。

寒さの厳しい飛騨の冬は
脂ののったジビエ料理が最高

紅葉も終わりかけた11月15日はジビエ猟の解禁日です。雪深い飛騨の冬山では、鹿、猪、熊などが獲れます。当店では、信頼のするマタギさんから仕入れた狩猟肉を多彩な調理方法で召し上がれます。

20141219120912.jpg

当店は完全予約制となっております。

ご不明な点がございましたらお気軽にお電話にてお問い合わせください。

なお、食材調達等で電話に出られない場合もございますのでご了承ください。

店舗 0577-36-1288
携帯
090-6332-5475

We’re sorry that we don’t take non-Japanese guests‘ reservation from this Japanese booking form.

We also cannot accept reservations over the phone from non-Japanese people.

In order to avoid misunderstanding, please make a reservation using the English reservation form on our ENGLISH home page.

bottom of page